自慢の一品 |
( 2014-07-31 )
皆様、こんにちは。
本日は、岸和田グランドホールのご婚礼のメニューをご紹介致します。
婚礼の全てのお料理のコースに含まれている
「 百合根真丈吉野餡仕立て 」でございます。
こちらは、皆様に大好評を頂いている一品なんですよ。
長年に渡り、お客様に愛されている岸和田グランドホールのオリジナルのメニューです。
鴨のミンチを具に、百合根とじゃがいもをすり潰したものを包み上げます。
そして、外側にあられを塗し、揚げてから、餡をかけております。
実は、和食の高本料理長のイチオシでもある
「 百合根真丈吉野餡仕立て 」もお召し上がり頂けるご試食会がございます。
詳しくは、クリックください
こちらのご試食会は、結婚式をご検討なさっている方々が対象となりますが、
岸和田グランドホールにパーティーへお越しくださった方々にも
ご提供しております。
是非、皆様のお越しをお待ち致しております。
そして、岸和田グランドホールの長年の「 味 」をご賞味くださいませ。
ブライダルプランナー 宇野

★当日編集エンドロール★ |
( 2014-07-30 )
皆様、こんにちは

ブライダルプランナーの山本でございます

今日は、大人気の「 当日編集エンドロール
」を

ご紹介させていただきます

「 当日編集エンドロール
」とは?

挙式の映像や御披露宴の入場・乾杯までの映像を
御披露宴中に編集致しまして、新郎様新婦様のお好きな曲をBGMに
お披楽喜の際に上映させていただくものでございます

その映像のなかには、ご列席の皆様のお名前もお載せ致しますので
ご列席の皆様にも大変喜んでいただいております

皆様、挙式や御披露宴にご参列の際にエンドロールがございましたら
是非ともご注目くださいませー

岸和田港祭 |
( 2014-07-29 )
皆様、こんにちは



私は先日“ 岸和田港祭 ”へ行って参りました。
デジカメの花火モード設定で、とっても綺麗に撮影出来ましたよ



「 祭 」といえば、岸和田グランドホールも毎年恒例の「 夏祭り 」を開催致します

毎年、地域の皆様に大好評を頂いておりまして、
既に今年もチケットは完売致しました



「 夏祭り 」は、小さなお子様からご年配の方々まで楽しめるイベントなんですよ

皆様に日頃の感謝の気持ちを込めまして、
スタッフは、浴衣姿でおもてなしを致します

今年も、皆様のご来場をスタッフ一同お待ち致しております



ブライダルプランナー 宇野



♥体重ベア♥ |
( 2014-07-28 )
皆様、こんにちはー

ブライダルプランナーの山本でございます

今日は、親御様へのプレゼントで人気の「 体重ベア 」をご紹介させていただきます

体重ベアとは、結婚してこれから新しい人生を歩み始める
新郎様新婦様の生まれた時の体重でベアを作成することによって
両親に生まれた時の重さを味わってもらい、
自分達を初めて抱いた時の気持ちを思い出して欲しいという願いがこもっているそうです

さらに実は・・・

このベア(bear)という言葉には『くま』という意味の他に、
『産む,出産する』 『実を〉結ぶ』という意味があるようです

だからウェイトベアだそうですー

婚礼の記念品などは意味深いものが多いですねー

まだまだ素敵な記念品がたくさんございますので、またご紹介致します


フラワーシャワーの意味 |
( 2014-07-26 )
皆様、こんにちは



今日は、教会式には欠かせない“ フラワーシャワー ”をご紹介致します。
アフターセレモニーとして、ゲストの皆様にご参加頂く
“ 祝福のシャワー ”としても人気が高い演出です

皆様は“ フラワーシャワー ”のヨーロッパより古くから伝わる意味をご存知でいらっしゃいますか。
フラワーシャワーには、
『 花の香りで辺りを清め、悪魔や悪い運、災難から新郎様新婦様を守り、
今後のお二人の幸せを祈るという魔除け 』の意味が含まれているんです

意味を知ると、もっともっと結婚式が楽しくなりますよね

今後も素敵な情報を発信致しますので、是非ご期待くださいませ

ブライダルプランナー 宇野


★成人式の前撮り★ |
( 2014-07-25 )
皆様、こんにちはー

ブライダルプランナーの山本でございます

本日は大阪で最高気温が37度と、暑さの厳しい一日となりました

明日からも気温の高い日が続きますので熱中症にご注意くださいませ

さて、昨日、来年成人を迎えますサービススタッフの
成人式の前撮影を行いましたー

百合の着物で、髪には生花のカサブランカを飾り
とてもシックな感じで素敵でした―

来年の成人式当日も楽しみですねー

ひと足早く・・・
おめでとうございます


結婚式お呼ばれマナー |
( 2014-07-24 )
皆様、こんにちは



先日、私のとっても大切な友人の結婚報告を受けて
結婚式当日を心待ちしている宇野です



今からなにを着ていこうかとっても悩んでいます

やはり、女性の皆様は
ご親族の結婚式やご友人の結婚式のお衣裳悩まれますよね
・・・

可愛い服でオシャレをして参加したいですよね

しかし、実は結婚式にご出席頂くご列席の皆様には
”お衣裳のマナー” があることをご存知でいらっしゃいますか

本日は、第一回「結婚式お呼ばれマナー」をご紹介致します

その1.白系ドレスは、NGです

白は純白の花嫁の特権なので、避けられるほうが良いですね

また、クリーム系や薄ピンク系は、写真写りでは真っ白になってしまう場合がございますので
こちらも避けられるほうが無難です。
その2.ファー素材ドレスは、NGです

理由としては、「殺生」イメージが有ります。
また、披露宴では毛皮が飛び散ってお料理の中に入ってしまう可能性があり
衛生上の問題もございます。
その3.ストッキングはベージュがおすすめです

黒のストッキングより、明るく清潔に見えるベージュのお色目が良いとされています。
伝染をした場合の為に、予備のストッキングをご準備なさると完璧ですよ

皆様もとびっきりのオシャレをなさって、ご親族やご友人のお祝い
をしてくださいね


ブライダルプランナー 宇野

♡素敵な花嫁様♡ |
( 2014-07-23 )
皆様、こんにちは
ブライダルプランナーの山本でございます


夏が大好きな私は、毎日元気いっぱいでございます

さて、先日二次会にて当会場をご利用いただきました花嫁様ですが
以前、岸和田グランドホールの衣裳館で勤めていらっしゃった方でした

仕事中、いつも笑顔でお話してくださっていましたが
先日お会いした際にも、いつも以上の眩しい笑顔でお話してくださり
本当に可愛らしい花嫁様だなと思いました

お幸せそうな花嫁様を見ていると、
私まで本当に幸せな気持ちになりました



末永くお幸せにー


ブラッシュアップ研修 |
( 2014-07-23 )

皆様!こんにちは
営業部のナッシー
です!


ようやく梅雨も明け、連日続く暑さの中、
皆様は体調など崩されていらっしゃいませんか。
暑いといえば・・・
先日、お話し致しましたエコな保冷剤、試された方はいらっしゃるでしょうか???
休まれる時、枕の上にアイスノン(タオルを巻くことをお忘れなく!)を
お使いになることもオススメです

さて!今回はタイトルになっております
「ブラッシュアップ研修」についてお話をしたいと思います。
岸和田グランドホールも皆様のおかげをもちまして30周年を迎える事が出来ました

日頃の感謝の気持ちを込めて、心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
わたくし達、営業事務のスタッフは皆様からのお問合せのお電話や、
ご来館頂いた際に少しでも有意義で楽しく感じて頂ける様に
ブラッシュアップ研修で日々、色々な事を学んでおります。
まだまだ勉強不足で至らない点は沢山あり、
皆様が不安に感じられる事もあるかと存じます。
少しずつではございますが、一人一人が皆様にご満足頂ける様に、
更に安心して頂ける様に、そして皆様が自然と笑顔になって頂ける様に
これからも「自分磨き」をしていきたいと思っております。
何より「真心を持って」皆様と岸和田グランドホールとの架け橋になれる様に、
これからもこれまで以上に頑張って参ります!!!!!
今後とも岸和田グランドホールをよろしくお願い申し上げます。
これから、ますます暑さが増して参ります。
水分をしっかりとお摂りになって熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
幸福の椅子 |
( 2014-07-22 )
皆様、こんにちは



本日もとってもいいお天気

朝からお天気だと「今日も1日頑張ろう」と気分も上がりますよね

週末も挙式を承っておりますので、
このまま、いいお天気が続くことを願います



ところで皆様は、神戸に遊びや観光でお出かけになるとはございますか。
私は、街並みが可愛く、そして最新のトレンドの発信地でもある「神戸」が大好きです

神戸には、たくさのパワースポットがございますが、
皆様は、北野異人館にある「サターンの椅子」をご存知でいらっしゃいますか

「サターンの椅子」にお掛けになると “ 願いが叶う ”と言われています

週末になると、願いを叶えようと日本全国や海外からも
たくさんの方々が訪れて長蛇の列になるんですよ。

実は、岸和田グランドホールには
お掛けて頂くと “ 幸せになる ”と言われている「幸福の椅子」がございます

セントジョーンズチャーチで愛を誓って頂いた新婦様が、
挙式当日にお掛けになる花嫁様専用の椅子なんです

今までにお世話になったご両親やご親族、ご友人の皆様に感謝の気持ちをこめて迎えられる結婚式

たくさんの幸せな想いが「幸福の椅子」には詰まっています

皆様も「幸福の椅子」にお掛け頂き、幸せのお裾分けをいただいてくださいね

たくさんの皆様が、幸せになることを祈っております

今後も岸和田グランドホールが幸せの発信地でありますように・・・
ブライダルプランナー 宇野

☆温かいご披露宴☆ |
( 2014-07-21 )
皆様、こんにちは

ブライダルプランナーの山本でございます

昨日7月20日に担当させて頂きました、お客様をご 紹介致します

新郎様は関東にお住まいの方で、新婦様は大阪・泉州地域にお住まいの方です

7月初旬頃に関東の会場にて新郎様側のご親族様とご友人様をご招待なさって
挙式・ご披露宴を済まされていらっしゃいましたが、
今回は新婦様側のご親族様とご友人様をご招待されての披露パーティーでございます

とても爽やかで、いつも仲良しのお二人

新婦様が当日に着られたお衣裳と、新郎様が使用されましたベストは
お二人のご上司の方が手作りしてくださったものです

とてもお似合いで素敵でしたー

和やかに、そして皆様にご祝福いただいたなかで行われたご披露宴パーティーは
お二人らしく本当に温かいひとときで、何だかほっこり致しました

これからも末永くお幸せにー


浴衣を着て花火大会♪ |
( 2014-07-19 )
皆様、こんにちは



最近、お天気
の良い日が続いておりますが

皆様は、夏のご予定はお決まりでいらっしゃいますか

学生さんは、今日から夏休み
の方も多いのではないでしょうか。

7/26(土)は、毎年恒例の「 岸和田港祭り 」がございます

また、8月に入るとPLや淀川の花火大会も迫力満点で楽しみですよね。
ところで、皆様は花火大会に浴衣をお召しになりますか。
私は、浴衣が大好きなので毎年必ず着ているんですよ。
岸和田グランドホールでは、浴衣の着付けとセットを承っております

私は、毎年お願いをしているのですが、
とっても素敵な仕上がりでいつも大満足しています

是非、浴衣の着付けとセットは岸和田グランドホールへご連絡くださいませ

皆様も浴衣をお召しになって夏を楽しんでくださいね



ブライダルプランナー 宇野

★京都の旅★ |
( 2014-07-18 )
皆様、こんにちは

ブライダルプランナーの山本でございます

急に気温が上がり、夏らしくなってまいりましたね

私事ですが、先日の
に「 京都 」へと行ってまいりました


京都と言えば「お寺」などに行かれる方が多いかもしれませんが、
今回は自然溢れる場所で温泉に入ってまいりましたー

とてもゆっくりと
を過ごす事ができました


私はいつも
には、リフレッシュして様々なところへ出掛ける様にしております


行ったことのない場所や、体験したことのないこと、
様々なものを見たり、聞いたり、触れたりすることで、リフレッシュもできますし良い刺激になっています

今度はパワースポットに行ってみようかと考えております

良い
を過ごせたので、ますますお仕事に励みたいと思います


マイブーム |
( 2014-07-17 )
皆様!こんにちは
営業部のナッシーです!!!

毎日、暑い中いかがお過ごしでしょうか???
私はタオルに保冷剤をくるんで、首の後ろに保冷剤が当たる様に巻き付けてます!
とても気持ちがいいですよ
熱帯夜には特にオススメです!

さて!今回は私のマイブームについてです

興味がある方も、そうでもない方も少しお付き合いくださいませ

私は、休日にはカフェに行って大好きな読書timeを楽しんでおります

1時間の時もあれば5時間の時もあり、カフェのハシゴもしております!
ところが!!!最近は数箇所のカフェのローテーションでマンネリ化してきています

そして、ふと思ったのです!
岸和田グランドホールにも「アンシャンテ」という、とても落ち着いた雰囲気の喫茶コーナーが
あったではありませんか!!!
灯台元暗しとは、まさにこの事です

ゆったり座れるソファーに緑やキレイなお花達

疲れた時にはその緑やキレイなお花達で目を休めてあげられます!
少し時間に余裕がある時に「アンシャンテ」で大好きな読書を楽しみたいと思います

皆様、お付き合いありがとうございました

人前式の歴史 |
( 2014-07-17 )
皆様、こんにちは



ところで皆様は「 人前式 」にご参列をなさったご経験はございますか。
近年、教会式の次に人気のある挙式スタイルは「 人前式 」です

「 人前式 」とは・・・
宗教にとらわれず、新郎様新婦様が日頃お世話になっているご列席者の皆様方に
立会人となっていただき、結婚を誓い、そして、皆様に承認して頂くスタイルの結婚式です



最近ではオリジナルスタイルの「 人前式 」が注目されており、
新しい挙式スタイルの形と思われている方も多いのではないでしょうか。
実は「 人前式 」挙式は日本でもっとも歴史のある伝統的なスタイルなんですよ

神前式が一般的に広まる昭和中期までは、自宅で挙式やお食事会を行う
「 家族式 」「 自宅挙式 」と呼ばれるスタイルが、現在の人前式のルーツなんです

またひとつ結婚式の歴史を知ると、憧れが増しますよね





今後も皆様に“ 結婚式 ”の魅力を発信していきます~

ブライダルプランナー 宇野

✞自慢の教会✞ |
( 2014-07-16 )
皆様、こんにちは
ブライダルプランナーの山本でございます


本日は岸和田グランドホール自慢の教会の
『
セントジョーンズチャーチ
』をご紹介致します



『
セントジョーンズチャーチ
』は、休日は挙式や日曜礼拝で使用いたしておりますが


普段、夜はライトアップをしております

ライトアップをした教会はとても幻想的で昼間とは違った顔をしております

昼間はあまり見えない教会上の鐘は、夜にもなればはっきりとご覧いただけます

お近くにお立ち寄りの際には、是非ご覧下さいませー


奄美大島梅雨明けです! |
( 2014-07-15 )
皆様、こんにちは



今日のお天気は、雨
→曇り
→晴れ
と



とても気ままなお天気でしたね

昨日は、奄美大島が“ 梅雨明け ”との発表がございました。
ようやく熱~い南の島の梅雨が明けましたが、
大阪は、もうしばらくの間雨模様が続きそうですね・・・

しかし、梅雨が明けると、
花火や海、プール、BBQ
など楽しいイベントが満載です


皆様も、今から楽しい夏の計画を立て、梅雨明けに備えましょう

そして、夏をとびっきりに楽しんでくださいね

ブライダルプランナー 宇野

♥プランナーとして一番嬉しいお言葉♥ |
( 2014-07-14 )
皆様、こんにちは
ブライダルプランナーの山本でございます


最近は晴れていたかと思えば急に雨が降ったり
、

降っていたかと思えばまたすぐに晴れたり
と、変わりやすいお天気が続きますね


今週も折りたたみ傘が重宝しそうですよー

さて、昨日のことなのですが先週の土曜日に挙式をしてくださった新郎様新婦様が
お写真のお引き取りにお越し下さいました

少しお話をさせていただいたのですが、その際に新婦様から
とても嬉しいお言葉を頂戴いたしましたー

それは「もう一度結婚式をしたいほど、楽しかったです
」というお言葉でした


プランナーにとって、一番嬉しいお言葉です

お二人にとっての大切な一日が充実していたのかなと思うと
本当に嬉しくて、胸がいっぱいになりました

お二人の幸せのお手伝いをさせていただき、
更には喜んでいただけたことを、本当に嬉しく思います

とても仲の良いお二人なので、きっと素敵なご家庭を築かれることと思います

これからもたくさんの方々に喜んで頂けるように、
一生懸命サポートさせていただきます

ドレス当てクイズ |
( 2014-07-12 )
皆様、こんにちは



いつもスタッフブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
本日は、セントジョーンズチャーチ
にて二組の新郎様、新婦様が永遠の愛を誓われました


お天気は快晴

ポカポカ陽気の中、大階段で行うフラワーシャワーもゲストの皆様にお楽しみ頂きました

そして、私が担当させて頂きました
新郎様、新婦様の御披露宴中余興では“ お色直しドレス当てクイズ ”をなさいました

クイズを行うことで、お色直し入場へのご期待がより一層高まりますよね



新郎様、新婦様がご入場なさると「うわぁ~!!」と歓声が上がりました



そして、見事ドレスを当てられたゲストの皆様には
新郎様、新婦様よりプレゼントがあったんですよ

皆様もゲストの方々と盛り上がって頂ける、ドレス当てクイズをなさってみては、
いかがでしょうか



ブライダルプランナー 宇野


夏の訪れ |
( 2014-07-11 )
皆様、こんにちは

ブライダルプランナーの山本でございます

昨日、心配されていた台風もそれた様で、今朝は
蝉の鳴き声が聞こえておりました

まだ梅雨は明けておりませんが、もう蝉の鳴く季節【夏
】が来たのだと、実感致しました


また月日が経つのは本当にあっという間ですね

これから本格的な暑さがやってくるそうですが、来週の初めはまだ梅雨模様

しばらくはジメジメとした日が続きますが、
このような時季は熱中症にかかりやすいので、皆様もご注意くださいね

今月も挙式を多く承っておりますので、挙式の日は特にお天気を願うばかりです

休日もお仕事の方は、今週末も元気に乗り切ってくださいね


嬉しい偶然 |
( 2014-07-10 )

皆様!初めまして

わたくしは営業部のナッシー
と申します


これから、皆様に色々なことを発信をしていきたいと思います!
よろしくお願い致します。
さて、先日、友人のMちゃんから「ナッシーって岸和田グランドホールで働いてるよね?」と聞かれ・・・
私「うん!」
Mちゃん「妹が海外で挙式して、その顔合わせでグランドホールで食事するんやって!私はよばれてないけど・・・」
私「おめでとう
」


と、同時に偶然な出来事に嬉しさ倍層

Mちゃんのご両親とご親族の皆様、どうぞグランドホールで素敵なお時間をお過ごし下さいませ

そして!!!
わたくしナッシーも、いつかはチャペルのあの鐘を鳴らしたい

またひとつ目標が増えました!
大人気キャンディレイ |
( 2014-07-10 )
皆様、こんにちは

現在、関西地方に台風が接近しております

皆様、お出かけの際は充分にお気を付けになって下さいね

本日は、結婚式で大活躍のアイテムをご紹介致します

お子様のプレゼントとして大人気の“ キャンディレイ ”です

キャンディレイとは・・・
キャンディやチョコレートを輪っかになるように、リボンで結び合わせているお菓子のことです

実は、幼稚園やお子様のイベントの際にも“ キャンディレイ ”が活躍しているんですよ

簡単に手作りが出来ることもあり、新郎様新婦様がご準備されることも多いです

是非、皆様もキャンディレイを手作りなさって
結婚式のご準備期間をより楽しんでみてはいかがでしょうか

想い出に残ること間違いなしです

ブライダルプランナー 宇野 亜侑美


♡こだわりのケーキ♡ |
( 2014-07-09 )
皆様、こんにちは
ブライダルプランナーの山本でございます


ムシムシとした暑さが続くこの頃ですが、
あと1週間もすれば、梅雨も明け本格的な夏がやってくるそうです

夏は楽しみがたくさんありますから、ワクワクしますね

さて、本日は新郎様新婦様こだわりのフレッシュケーキをご紹介したいと思います

今回はお二人のご要望で「 クローバー型 」のケーキをご準備いたしました

ご列席の方にも大好評で、
御披露宴の開演前にお写真を撮っていただくお時間を設けました

また、ケーキ入刀後はデザートの際に切り分けてお召し上がり頂きましたので
ご列席の皆様にも大変喜んでいただいておりました

可能な限り、新郎様新婦様のご要望をお伺いし、お作りしておりますので
お二人らしさがケーキにも表れると思います

これからも様々なデザインのケーキをご準備させていただくと思いますので
またブログにて、ご紹介させていただきますねー


昨日は「サマーバレンタインデー」 |
( 2014-07-08 )
皆様、こんにちは



昨日、7月7日は“七夕の日”でしたね

皆様は、どのようなお願い事をなさったでしようか・・・

実は、7月7日は“七夕の日”に負けない、
もうひとつのイベントが有るのをご存知でしょうか

それは・・・
“サマーバレンタインデー”です



好きな方に想いを伝えるイベントの“バレンタインデー”は、
皆様もご存知の通り、真冬の2月14日にございます

しかし、実は“夏に”も大チャンスが有るんです

“サマーバレンタインデー”は、大切な方に愛を込めて、お菓子を送る日です。
2010年にメリーチョコレートカムパニーが制定をし、
日本記念日協会に“メリーサマーバレンタイデー”として正式登録を行っているんですよ

2月14日の真冬のバレンタイデーとは異なり、
7月7日は“夏”や”七夕”にちなんだ限定のスイーツも販売されています

皆様

来年は是非、お星様に願いを込めて“サマーバレンタインデー”を楽しんでくださいね

ブライダルプランナー 宇野 亜侑美

✿インフォメーションのアジサイ✿ |
( 2014-07-07 )
皆様、こんにちは

ブライダルプランナーの山本でございます

さて、本日はインフォメーションに華を添えている
とても素敵なアジサイをご紹介させていただきます

実は一輪の茎から咲いているアジサイなのですがグラデーションで彩られています

惹きつけられるようなやわらかい美しさは
とても幻想的な雰囲気をかもし出しています



あまりの珍しさに、思わずお写真を撮ってしまいました

もうすぐアジサイの季節も過ぎてしまいますが
もうしばらくはインフォーメーションに飾っておりますので
岸和田グランドホールにいらっしゃった際には
是非ともご覧頂き、心を和ませて下さればと思います


ユニークで可愛いお祝い袋 |
( 2014-07-05 )
皆様こんにちは
私は先日のお休みに、地元の雑貨屋さんでショッピングを楽しんで参りました
そして、気になる商品を発見しました
それは・・・
水引をアレンジしたお祝い袋でした
とっても可愛い~
御誕生日祝いの袋は、“バースデーケーキ”
御新築祝いの袋は、“お家”
そして・・・
御結婚式のお祝いの袋は、“宝船”です
では、なぜ、宝船なのかお分かりでしょうか。
それは、宝船は七福神が乗り込み、さまざまな宝物を積み込んだ帆掛け舟のことで、
現在では、縁起物の一つとして欠かせないということから
幸せの象徴になっているのです
ユニークで可愛いデザインですよね
お祝いを頂いた方もとっても喜んで下さること間違いなしですよね~
ブライダルプランナー 宇野 亜侑美

★人気BGM★ |
( 2014-07-04 )
皆様、こんにちは
ブライダルプランナーの山本でございます


さて本日は結婚式での最近人気急上昇のBGMについてご紹介致します

先日、某テレビ番組でも最新BGMの特集をしておりましたが
第1位に選ばれていたのは、今大ヒット中の映画「 アナと雪の女王 」の主題歌【Let It Go 】でした

何度聞いても飽きないメロディで小さなお子様からお年寄りの方まで幅広い世代の方々に
親しまれている曲ですからご披露宴でも、盛り上がること間違いなしの1曲ですね



BGMはお二人らしさが表れる大切なところですので
ご披露宴の内容が決まった後もBGMで悩まれる方は沢山いらっしゃるんですよ

そんな時にはお二人のお好きな曲や思い出の1曲を選曲なさると
きっと素晴らしいご披露宴になると思います

いろんな曲がありますが、お二人の大好きな1曲でご披露宴に華をそえられてはいかがでしょうか



合縁奇縁 |
( 2014-07-03 )
皆様、こんにちは
!

早いもので、今年もあと半年ですね・・・
そろそろ、暑~い日々が続きますが、皆様は衣替えのご準備はお済みでしょうか。
私は、次の休みには夏
の準備にとりかかる予定です
笑


ところで、皆様は「合縁奇縁」という言葉をご存知でいらっしゃいますか




人と人との結びつきというものは、理屈を超えた不思議な縁によるもの。
恋人・ご夫婦・ご友人とがお互いに息が合うか否かは、前世からの定めによるものだという意味です

まさに、ブライダルにピッタリの四文字熟語ですよね



先日、新郎様新婦様のウェルカムボードにも「 合縁奇縁 」の言葉をお使いになっていらっしゃいました

お客様のウェルカムボードのお蔭で、皆様にご紹介することが出来き、
そして、またひとつ勉強になった宇野でした
笑

ブライダルプランナー 宇野 亜侑美

♡休日の過ごし方♡ |
( 2014-07-02 )
皆様、こんにちは
ブライダルプランナーの山本でございます


もう7月に入り、少しずつ気温が高くなってまいりました

そこで今年も「 熱中症 」が心配されていますので、
皆様もご体調にはくれぐれもご注意くださいね

さて、私は暑さも忘れて先日の
に、梅田と新世界に出掛けて参りました


梅田へは買い物を目的に、新世界へは美味しいランチを目指して出掛けました

新世界は串カツが有名ですが、今回は友人に教えてもらった



評判通りの美味しさに納得と満足っ!!

お腹いっぱい食べて幸せでしたー

梅田ではお目当てのものが買えましたし、昼食はちょっとリッチな気分で
お寿司を食べることができたので充実した1日でした

少し都会に足を伸ばし、リフレッシュできたので本当に、良い
でした


充実した
をおくれたので、ますます仕事に力が入りますー!!


大好きなキャラクター |
( 2014-07-01 )
皆様こんにちは

いつもスタッフブログをご覧頂きましてありがとうございます

突然ですが、私の大好きなキャラクターが、
今年で40周年を迎えます

そのキャラクターは・・・
ハローキティです





物心ついた頃から大好きなキティちゃん

これからも私の永遠のアイドルです
笑

そして・・・
私達の岸和田グランドホールも30周年を迎えました

キティちゃんと同じく、岸和田グランドホールも40周年を迎えることが出来るように
日々、一生懸命仕事に励みたいと思います

今後とも、岸和田グランドホールを宜しくお願い致します

ブライダルプランナー 宇野 亜侑美