( 2015-05-30 )
皆さんこんにちは!! インフォメーションです
一気に暑くなりましたが、これから本格的な夏を迎えます。
テレビのコマーシャルで放映していますセントジョーンズチャーチの前の噴水は、
勢いよく水が上がっています。その噴水を見ているだけでも涼しく感じることが出来ます!!
夜はチャーチのライトアップと噴水が合わさって、お昼とはまた違った雰囲気が味わえます
また、噴水前では待ち合わせをされたり、幼稚園バスの送迎場所等、地域の皆様にも
愛されているスポットとなっています。
ぜひ、お近くをお通りの際は、チャーチと噴水の見事な調和されたスポットをご覧下さい
( 2015-05-27 )
皆さん、こんにちはインフォメーションです

6月はご存知のとおりジューンブライドです。日本では梅雨の時期になりますが・・・
古代ローマでは「6月の結婚は幸福である」(June Marriage Lucky)
という信仰があったそうです。
これは女性の守護神とされたジュノーの祭礼が6月1日に行われたことに由来し、
女神が二人の新しい人生を守護し、幸せをもたらすと考えられています

一方、最近は四季がはっきりせず、冬から一気に夏といった感じですね

挙式も四季にこだわらず年中通して行われます!これから夏に向けて暑くなりますが
そこは空調の効いている快適な式場、豪華な披露宴会場で素敵な挙式
ご披露宴あげていただくよう皆様のご利用を心よりお待ちしています


( 2015-05-23 )
皆さんこんにちは

一階ラウンジ アンシャンテです

レジカウンター前に綺麗な陶器を展示いたしております。
実は“貝塚いぶきの作業所”の皆様の心を込めた手作り作品なのです


コーヒーカップ、小鉢、茶碗、小皿、箸置き、花瓶、湯呑等
とてもカラフルな色と、手作りの温かさが作者から伝わってきます。
お客様もよく手にとって鑑賞されています

そしてこの陶器類、展示だけではなく実際に販売もさせていただいております

価格は一つ1,000円未満で、とてもリーズナブル価格のうえ世界でたった一つだけの陶器なのです

皆様もアンシャンテにお越しの際は是非ご覧下さいませ


( 2015-05-21 )
皆さんこんにちは!!フローリスト「フルールアーンジュ」です!
文字通りグランドホールのお花に関する全てを担当しています。
日本語は同じ発音で、意味の違う言葉が多いなかで、よく 「花」 と 「華」 の意味の違いを問われます。
「花」 は植物の花そのものを指す事が多いのに対して、 「華」 は抽象的な例えだったり
イメージを伝えるのに使われたりする事が多いそうです。
つまりは植物の花は 「花」 で、 「華」 は咲いている花ではなく生け花(華道)だったり、
“華やかな~” “豪華” という表現にも使われます。
漢字を使い分けるとすれば 「花」 が植物の花に対して 「華」 は形容詞的に用いるのが一般的と言われています。
私達の仕事は 「花」 と 「華」 どちらにも大いに関係の深い仕事ですので、
“オハナ” に関することなら何でもご相談に応じさせていただきますね。
( 2015-05-17 )
こんにちは、スタジオです。
今日は笑顔のとっても素敵なお二人様の前撮りがございました☆
撮影中も、笑顔がたえなく和やかな雰囲気で撮影させていただきました!
来月に控えた挙式当日も楽しみです☆
( 2015-05-16 )
皆さん、こんにちは

衣裳サロン “ ラスプランドゥール ” です

そうなんです・・・
店の名前はフランス語で 「 La Splendeur 」 “ 素晴らしき輝き ” という意味です

婚礼衣裳にはピッタリのおしゃれな名前でしょ・・・。
グランドホール正面のチャペル横、別館の中に衣裳サロンはございます。
特にドレスの豊富さには新婦様もビックリされます

衣裳のことなら私達にお任せ下さい。
どうぞ、お気軽にお越し下さいませ。
衣裳サロン「ラスプランドゥール」スタッフ

( 2015-05-15 )
こんにちは

美容室です

本日は成人式の前撮りにお越しくださった、お嬢様をパチリ

と撮らせて頂きました

最初は、恥ずかしいとおっしゃっていましたが、ちゃんとポーズも決めて頂きました

成人式当日の撮影は、混雑が予想されますので
ゆっくりとした日の前撮りをおすすめします

お持ち込み衣裳でも、ヘアーセット、お着付けのうえ撮影させて頂けます

スタッフ一同、心よりお持ち致しております

( 2015-05-12 )
皆様こんにちは

先日、テレビのニュースの中で
「コーヒーや緑茶は長寿に効果があるとの研究結果が発表された」
と報道されていました。
どうやら、コーヒーや緑茶に含まれているカフェインが血管や呼吸器の働きをよくしている可能性があるとの事。
1日3杯以上飲むと効果があるそうですよ


私達、喫茶ラウンジ アンシャンテではコーヒーのお代わりは自由ですので、どうぞ
グランドホールにお越しの際は、アンシャンテで美味しいコーヒーをたくさんお召し上がり下さいませ

お待ちしております


アンシャンテ スタッフ
( 2015-05-10 )
お久しぶりです♪美容室です
本日はとっても素敵な新郎新婦様がいらっしゃいましたよ
美男美女でありながらユーモアたっぷり♪
思わず写真を撮らせて頂きました
サプライズでお2人共、野球のユニフォーム姿にて入場♪
会場の皆様も驚かれ大成功!大拍手!
素敵な入場シーンのご紹介でした
( 2015-05-07 )
皆さんこんにちは

ゴールデンウィークは如何お過ごしになりました?
さて、皆様がグランドホールにお越しになりましたら、
最初にお目にかかるのが、私達インフォメーションスタッフです。
お客様のご用件をお伺いし、担当部署や宴会場等へご案内したり、
ご質問をお伺いしております。
また、ご結婚式、ご披露宴にご招待されるお客様は、初めてお見えになるお客様も少なくございません。
そこで、私達が丁寧にご案内させていただいていますので、
どうぞご安心下さいませ

ホテルで例えるならゲストリレーションズ、コンシェルジュといったところでしょうか?
それだけに、皆様からの笑顔をいただける様に、日々努力いたしております。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
インフォメーションスタッフ
( 2015-05-03 )
皆様、こんにちは!
暖かい日が続いておりますが、皆様は、ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか。
私の家の近所では毎日のようにバーベキューを楽しまれているファミリーを見かけます

あっという間に5月に入り、岸和田グランドホールの社員となり
1ヶ月が経ちました。
まだまだ学ぶ事がたくさんあり
色々な部署の方にお世話になり、頼ってばかりなので・・・・・・。
5月は “ 分からない事を分かるに変える ” を目標にして
何事にも自ら行動出来るように努めます。
1日でも早く皆様の前に立てるように、精一杯頑張って参ります

新入社員 田中 奈穂
( 2015-05-02 )
皆さん、こんにちは

1階フロアー喫茶ラウンジからです

お店の名前は “ アンシャンテ ” と申します。
ところで、皆さん “ アンシャンテ ” の意味、ご存知でしょうか?
実は、フランス語なんです

「お知りになって嬉しい」 「始めまして」という意味です。
ご結婚式、ご披露宴時には大勢のお客様が集まわれ、
賑やかにご挨拶をされています。
正に “ アンシャンテ ” の名前通りの場となっています

どうぞ、ご機会がございましたら是非ご利用くださいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げます

アンシャンテ スタッフ

( 2015-05-02 )
こんにちは! 岸和田グランドホールでは成人式振袖の展示会を開催中です。
展示会は昨日から5月6日の水曜日までの6日間!お急ぎ下さい!
色とりどりの豪華な振袖が店内にたくさん並んでいます。 何着でも試着して頂けるので、ぜひお試し下さい。
( 2015-05-02 )
こんにちわ!
はじめまして、スタジオ

です!
あっという間に5月になりましたね。
みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
岸和田グランドホールの周りには
いろんな種類のお花が咲いております☆
お散歩ついでにお花のご観賞でもいかがでしょうか?
ぜひ、お持ちのカメラ等で撮影してみて下さいね!
スタジオ
