挙式後のフラワーシャワー |
( 2018-07-01 )
皆さまこんにちは
ブライダルプランナーの泉谷です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます



セントジョーンズチャーチの鐘を鳴らすと、挙式を済ませたご新郎様ご新婦様が、
教会前の大階段をゆっくり歩いて退場されます

その際、聖歌隊によって列席者に花びらが渡されます

その花びらを上に投げ、降り注ぐ様子が
花のシャワーのようであることからフラワーシャワーと言われています

この瞬間は、挙式の緊張が一気に解け
お二人を囲んで列席者の祝福の歓声とともに
たくさんの花びらに包まれます



フラワーシャワーとは祝福の表現の一つで花の香りでその場を清め
魔除けをするという意味の欧米の風習です

最近ではフラワーシャワーにこだわらず
折鶴シャワー(健康・平和)リボンシャワー(縁結び)
ライスシャワー(食べるものに困らない)等、
お二人のご希望に沿って多様化しています

さて、皆様のご希望のシャワーは・・・
