ほてからレシピ 冬筍炒鶏球|竹の子と鶏肉の炒め【ほてから放送レシピ】 2025.05.01 テレビ岸和田『ほてから』でご紹介した料理のレシピを公開いたします!ぜひご家庭で試してみてくださいね♪ 竹の子と鶏肉の炒め 材料 鶏もも肉(1枚) 240g タケノコ水煮 60g 人参 40g ブロッコリー 50g 干し椎茸 1枚 玉葱 50g A(鶏肉の下味) ・紹興酒 小さじ2 ・旨味調味料 少々 ・塩 小さじ1/3 ・コショウ 少々 ・溶き卵 半個 ・片栗粉 小さじ2 ・ごま油 小さじ1 B(合わせ調味料) ・中華スープ 大さじ2 ・紹興酒 小さじ1 ・塩 小さじ1/4 ・砂糖 小さじ1/3 ・オイスターソース 大さじ2/3 ・コショウ 少々 ・ごま油 小さじ1 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ 1.5:水小さじ1.5 C(野菜の下味) ・熱湯 300cc ・塩 小さじ1 ・砂糖 少々 ・紹興酒 小さじ2 ・サラダ油 小さじ2 作り方 ① 鶏もも肉は20gほどの一口大に切り、Aで下味をつけておく。Bの調味料はあらかじめ合わせておく。厚みのある部分は薄く開き、格子状の切れ目を入れておく。 ② タケノコは縦半分に切り、それぞれを4等分して計8つに切る。 ブロッコリーは一口大に切り分け、人参・玉ねぎもそれぞれ一口大に切る。椎茸は水で戻し、薄切りにする。 ③ ②のタケノコ、ブロッコリー、椎茸、玉葱、人参をCで30秒ほどボイルし、網に上げる。 ④ ①の鶏肉を160℃の油で3〜4分、ゆっくりと火を通して網に上げる。 ⑤ 鍋に③の野菜と④の鶏肉を戻し入れ、合わせ調味料を鍋肌から加えてよく炒め、器に盛り付ける。 Post Share Hatena Pocket feedly Pin it ほてからレシピ 旬の春キャベツとパンパリーシャキシャキサンド【ほてか... パンパリー元睦會館 新館がオープンしました